上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006年08月02日、WBA世界ライトフライ級王座決定戦(横浜アリーナ)
亀田 興毅(WBA世界ライトフライ級2位/協栄)
VS
ファン・ランダエタ(WBA世界ライトフライ級1位/ベネズエラ)
亀田興毅の人気にあやかり、TBSは21時~というゴールデンの枠に生放送?をした。
※平均視聴率42・4%-瞬間最高52・9%
亀田は1Rにダウンを喫し、中盤、終盤とランダエタ主導のラウンドが続き、12Rを終え判定へ。
判定の結果は、115-112(ランダエタ)、113-115(亀田)、113-114(亀田)。
試合を制したのは、なぜか亀田。世界王座を獲得した。
(試合については後で検証します。)
あきらかに劣勢の亀田の勝利という結末に、各サイトではお祭り騒ぎとなった。
2chやYahoo!の掲示板や知恵袋では、「八百長TBS」「審判買収」「日本の恥」などの文字が躍った。2chでは関連したスレッドが乱立。ボクシング板は一時的にダウンした。
試合内容、その後の報道などを見ても、判定が亀田興毅側に優位に働き、裏金が動いたのは明白。大手民放(TBS)とボクシング界の八百長という負の歴史の繰り返しを黙って見ているわけにはいかない。ベルトの返上などの可能性も有り得るが、それで終わらせてはいけない!
【時系列で見る今回の騒動】
8月2日
22時 試合終了。まさかの亀田判定勝利。同時に各掲示板などでお祭り騒ぎ。
会場でも勝利のアナウンスに「えーっ」という驚きの声が上がる。
各新聞社サイトの速報にも「微妙判定」の文字。
TBSに苦情・抗議の電話が一時間以上鳴りっぱなし。
翌3日午前9時までに4万件を超える電話やメールが寄せられる。
23時
毎日新聞が「中継のTBS、視聴者からの電話殺到」という見出しの記事を公開。
TBS「ニュース23」亀田興毅インタビュー出演。(筑紫哲也は休暇のため出演なし)
24時 その後も各紙サイトで亀田の勝利を疑問視する記事が次々に公開される。
記事一覧
8月3日
朝刊スポーツ新聞各紙「微妙な判定」と報道。各局、朝の情報番組でも伝えられる。
TBS「朝ズバッ」では、騒動になっている事については言及せず。ちなみにこの番組のメインMCである「みのもんた」は夏休み休暇で出演していない。
試合終了後より、
ベネズエラ日本大使館のサイトに、ランダエタへの激励メールが多数届く。同サイトのトップページにもお知らせが載る。
協栄ジムの金平桂一郎会長は防衛せずに王座を返上し、階級を上げる可能性もあることを示唆。
亀田興毅のTBSで行われた単独会見で、各種報道で疑問視されたことについては「好きに何でも言うたらエエやん」、判定を待つまでの時間は「勝ったと思った」と発言。
8月6日
亀田興毅がTBS「アッコにおまかせ」に出演。判定については「見方は人それぞれ」という考えは変わっていない。
8月7日父・史郎がテレビ朝日「スーパーモーニング」に出演。やくみつる、ガッツ石松と舌戦するが、終始亀田家のスタイルについて討論。本当に聞きたい事は聞けなかった。「興毅もオレも納得していない。試合の翌日も次の日も興毅はベルトを見ない。」と発言。詳しくはコチラ↓
【ZAKZAK】亀田親父、番組のガチンコ舌戦で「オモテでるか?」
この問題に関するブログも多数掲載。人気blogランキングへ
スポンサーサイト
以下2chレスより引用
ヤクザが仕切るTBS亀田世界戦(八百長)のスポンサー一覧です。ヤクザへの利益供与の容疑(不正裏金)で、下記企業広報責任者及びTBS番組責任者をただちに事情聴取するよう、警察庁へ要望を提出しましょう。
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm ●●●亀田世界戦のスポンサー●●●
★ローソン
★京楽
★サントリー
★トヨタ自動車
★KDDI(DION・au)
★明治製菓(XYLISH)
★エイジェック(人材派遣会社)
★カカクコム
★ナイキ(亀田のCM採用が決定)
この問題に関するブログも多数掲載。人気blogランキングへ
亀田勝利の何が問題なのか?何が八百長と言われているのか?
もし亀田興毅が負けた場合、
各関係者の損失は総額50億円とも言われている。これはなぜか?
当然、亀田興毅が王者であれば次回は防衛戦となり必然的にタイトルマッチになるし、注目度も上がる。
すると、放映権を持つTBS、スポンサー、協栄ジム、WBA(世界ボクシング協会)などに莫大な利益が生まれる。その利益に比べれば、審判の買収などは安いモンだ。亀田興毅本人や対戦相手のランダエタが関わっていたかは分らないが、この試合に携わる彼らにとって、どんな手を使ってでも亀田興毅には勝ってもらうしかなかったのだ。しかもWBAが父・史郎に特別ベルトを贈ったのだ。これだけでも、WBAがどれだけ亀田興毅に恩恵を受けているのかが伺える。
そして、さらに問題なのは
彼らに取り巻くヤクザへお金が流れるという事である。各メディアでもこの亀田興毅の「微妙判定勝利」は取り上げられているが、
裏のつながりを記事にするメディアが皆無というのも問題だ。だから我々一般人がこのようなサイトを作る必要があると思う。
我々視聴者は「造られた英雄」など見たくもないし、これから先、様々なスポーツも公平にやってもらいたいと思っているはずである。
いつか問題にしないと、弱い立場である我々視聴者は、一生騙され続ける事になる。
これからこの問題を社会問題にすべく、みなさんにも協力して頂きたいです。
ちなみに…
先日フジテレビは、総合格闘技「PRIDE」の契約を打ち切った。これは簡単な話が「PRIDE」とヤクザのつながりが強く、イメージが悪くなる事を恐れたフジテレビ側が身を引いたという事です。
<関連記事>
なんで亀田興毅が平日なんかに試合やったのか?この問題に関するブログも多数掲載。人気blogランキングへ